古瀬敏のホームページにようこそ

[Click here for English] [古瀬敏の顔写真にジャンプします]

静岡文化芸術大学名誉教授
430-8533 浜松市中区中央2-1-1

E-mail: skose@gakushikai.jp

専門分野・主要な研究成果:

建築安全計画、建築人間工学、建築環境心理学 (Building use, safety and human factors)
階段の安全性(これが学位論文です);火災時の人命安全確保;高齢者の人間工学;長寿社会対応の住宅設計(1995年に建設省から出た指針はこの成果です); ユニバーサルデザイン

主要な社会的活動

しずおかユニバーサルデザイン行動計画策定検討委員会 委員(平成16年度)
しずおかユニバーサルデザイン推進委員会 委員長(平成20年度まで)
浜松市ユニバーサルデザイン審議会 委員(平成20年度まで)
国土交通省官庁営繕部:官庁施設のユニバーサルデザイン検討委員会 委員長(平成14年-15年度)官庁施設のユニバーサルデザインに関する基準
損害保険料率算出機構地震災害予測研究会 委員(平成18年度まで)
ISO/TC59:建築一般国内委員会 委員 (SC3、SC15、SC16など主として担当)
ISO/TC59/SC3:国際標準機構・「建築一般」技術委員会「性能・利用者要求」小委員会議長
ISO/TC59/SC16:バリアフリー設計標準審議に専門家として参加
ユニバーサルデザインネットワークジャパン(UDNJ)理事長
[ユニバーサルデザインコンソーシアム(雑誌:季刊ユニバーサルデザイン) 個人スポンサー]
[Editorial Board member of Journal of Architectural and Planning Research]
[former Editorial Advisory Board member of Building Research and Information]

ページのトップに戻る

NEW!



シドニーオリンピック記念公園の会議室で、オーストラリア・アクセスコンサルタント協会(ACAA)大会で3つの講演を行いました[会議案内]。(2013年11月18-20日)

シドニーにあるニューサウスウェールズ大学(UNSW)で、Utzon記念レクチャーを行いました[ビデオ記録あり]。(2013年11月6日)

シンガポール建設庁主催の「BCA Universal Design Seminar 2012」で講演を行いました。(2012年3月30日)

「はままつユニバーサルデザイン国際シンポジウム2012:市民協働によるこれからのユニバーサルデザイン〜私にできることは?〜」[開催案内]においてパネルトークの司会役を務めました。 [講演記録](2012年2月9日)

米国ボストンにあるInstitute for Human Centered Designにおいてランチョンレクチャー「Universal Design & Housing in Japan」を行いました。(2011年8月8日)

ダブリンで開催された「Irish seminar on Universal Design in Legislation, Policy and Practice」で講演しました。[講演内容](2010年6月3日)

シンガポール建設庁主催のセミナーで、UD国際エキスパートとして講演を行いました。[開催概要報告IPEUD全体概要](2010年3月24日)

「しずおかユニバーサルデザインの絆」においてパネルトークの司会役を務めました。[開催概要](2009年12月4日)

クアラルンプールのマレーシアイスラム国際大学で開催された構築環境のユニバーサルデザイン国際会議において基調講演を行いました。(2009年12月2日)

静岡文化芸術大学で「しずおかユニバーサルデザイン国際シンポジウム」を開催しました。(2008年11月13日)[講演記録があります]

モントリオールで開催されたIFA's 9th Global Conference on Ageingの国際シンポジウムセッションで講演しました。(2008年9月5日)

さがUDフェスタ2008で講演しました。(2008年3月20日)[講演記録]

京都工芸繊維大学において開催された「欧州ユニバーサルデザインフォーラム」でパネルディスカッションのコーディネータを務めました。(2007.10.17)[開催案内]

英国マンチェスターにあるSalford大学の通信教育大学院Inclusive Designコースの学生のスクーリングにおいて、「日本におけるユニバーサルデザインの現況」について講義しました(2007.04.01)

米国ニューヨーク州立大学バッファロー校で「American Diversity and Design」という科目の特別講師として講義を行いました(2007.03.26)

静岡文化芸術大学主催で「ユニバーサルデザイン国際セミナー」を開催しました。(2006年10月28日)[古瀬敏エドウィナ・ジュイエ女史アラステア・マクドナルド教授、 の講演記録、 質疑がダウンロードできます]

「人に優しい木製品のつどい」(北海道十勝支庁−帯広)で講演しました(2006年3月11日)[講演記録]

第9回 大分大学福祉フォーラム「共生社会の実現に向けて」で講演しました(2005年11月12日)

建築研究開発コンソーシアム2005年度第4回テクニカルフォーラム記録pdf(2005年7月11日)[建築・住宅のユニバーサルデザイン:ハートビル法を超えて]

ユニバーサルデザイン・フォーラムin弘前での講演(2005年09月5日)が青森県のWebからダウンロードできます[弘前での講演]

地域福祉シンポジウム:誰もがふつうに暮らせる地域づくりを目指して:2004年11月21日 [講演記録]

静岡文化芸術大学大学院ユニバーサルデザイン専攻歓迎! [大学院入試概要]

第3回しずおかユニバーサルデザイン大会:2004年12月17-19日静岡文化芸術大学にて開催 [講演記録]

はままつユニバーサルデザインフェア国際シンポジウム:2004年1月17日浜松市フォルテにて開催。[ ロジャー・コールマン教授、 古瀬敏の講演記録、 質疑がダウンロードできます]

三重県四日市市じばさん三重で講演しました。2003年7月12日[講演記録]


ページのトップに戻る

小学6年の国語教科書に「多くの人が使えるように」という原稿が掲載されていました(平成17年度から22年度まで)
[障害を持つ人々の火災時生命安全(2004日本建築学会総合論文誌原稿素案)]
[オフィスでの障害者避難手順]  [(English original version in PDF)]
[1993年、世界貿易センターでの障害者避難]

[ 「ユニバーサルデザインとはなにか:再定義の試み」]
[ 住まい、建物、そしてまちのユニバーサルデザイン]

[ UD7原則HTML版] 
[Principles of UD (English)]


主な著訳書

朝日新聞社アエラムック「新版 建築学がわかる」にユニバーサルデザインについて分担執筆。2004年8月刊行
丸善(株)より「ユニバーサルデザインハンドブック」翻訳2003年9月刊行、2005年6月増刷・・・関心を持つ人には必携! 梶本久夫監訳、古瀬敏・川内美彦・清水忠男編、本体25,000円・B5版992頁、ISBN4-621-07132-7 C3050

ユニバーサルデザインへの挑戦、古瀬敏、239p. ネオ書房、2002
建築とユニバーサルデザイン、古瀬敏、オーム社、184p. 2001
安心快適な高齢者配慮住宅、古瀬敏・田中賢共著、オーム社、141p. 2000
デザインの未来:環境・製品・情報のユニバーサルデザイン、古瀬敏編著、都市文化社、246p. 1998 Ron Mace's final lecture in English
ユニバーサルデザインとはなにか:バリアフリーを超えて、古瀬敏編著、都市文化社、226p. 1998
バリアフリーの時代、古瀬敏著、都市文化社、214p. 1997絶版のため、テキストのみ全文掲載。もとは写真付きでした
人にやさしい住まいづくり:長寿社会対応住宅の手引き、古瀬敏著、都市文化社、136p.、1995絶版のため、テキストのみ全文掲載。もとはイラスト付きでした

書籍購入ウェブ[「bk1」へジャンプ]

ページのトップに戻る


最近の分担執筆

The Japanese experience. Coleman R. et al. Eds, "Inclusive Design: Design for the whole population", pp. 308-316, London: Springer, 2003

Chapter 17: The Impact of Aging on Japanese Accessibility Standards. Preiser W. and Ostroff E. Eds., "Universal Design Handbook", pp. 17.1-17.12, McGraw-Hill, 2001

性能からみた大規模複合化、「性能規定化時代の防災・安全計画」、pp. 125-128、彰国社、2001

Universal Design for the Aging. Karwowski, W. Ed., "International Encyclopedia of Ergonomics and Human Factors", pp. 182-184, London: Taylor & Francis, 2001

住まい、建物、そしてまちのユニバーサルデザイン(原稿のドラフト・バージョン)、「人間福祉の発展をめざして」、pp. 198-212、勁草書房、1999

Chapter 3: Dwelling Design Guidelines for Accessibility in the Aging Society: A New Era in Japan? Wapner S. et al, Eds.,"Handbook of Japan-US Environment Behavior Research: Toward a Transactional Approach", pp. 25-42, Plenum, 1997

[Papers published (mostly in English)]

[和文論文、ウェブインタビューなど]

[Personal Profile in English]

[JPEGダウンロード用顔写真1(撮影:貝塚裕一)]
[JPEGダウンロード用顔写真2(撮影:貝塚裕一)]

関連Web:
[ユニバーサルデザインネットワークジャパン(UDNJ)]
[「ゆき、えにしネット」へ]

Related Web:
[ Institute for Human Centered Design (Adaptive Environments Center), Boston]
[ Center for Universal Design, NC]
[ IDEA Center and RERC on UD at Buffalo]
[ Helen Hamlyn Centre at Royal College of Art, UK]

ページのトップに戻る

Updated 2014.04.18